「可愛いけど一体何者?」とSNSでも話題の“メルカリ達人”緑川静香さん。TBS『それって実際どうなの会』のフリマ企画でおなじみですが、実は女優・モデルとしても活躍しつつ、メルカリで1万点以上を出品し累計1600万円以上を売り上げた“フリマアプリ界のカリスマ”です。
しかし、その明るい笑顔の裏には、壮絶な貧乏家族の生い立ちがありました。
逆境を乗り越え、「物の大切さ」を誰よりも知る彼女だからこそ、不要品を“お宝”に変えるメルカリ術を磨き上げてきたと言います。
この記事では、緑川静香さんの素顔や経歴、そして壮絶な生い立ちから生まれた“メルカリ愛”の原点まで、徹底解説します!
✔メルカリ達人・緑川静香が可愛いけど誰で何者?
✔緑川静香の貧乏家族の壮絶な生い立ちとは?
興味のある方は一緒に確認していきましょう。
メルカリ達人・緑川静香が可愛いけど誰で何者?

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 緑川 静香(みどりかわ しずか) |
愛称 | しーたん、しーちゃん |
生年月日 | 1988年6月24日 |
年齢 | 36歳(2025年現在) |
出身地 | 埼玉県 |
血液型 | AB型 |
身長 | 168cm |
靴のサイズ | 24.5cm |
スリーサイズ | B80cm W57cm H85cm |
所属事務所 | サンミュージックプロダクション |
デビュー | 2006年(当初は「後藤静香」名義) |
ジャンル | 女優、タレント、ファッションモデル |
主な経歴 | ミスSEVENTEEN2006、アイドルユニット「美脚戦隊スレンダー」メンバー(スレンダーレッド) |
特技・資格 | 唎酒師(日本酒ソムリエ)、ライトカウンセリング、ものまね、適当外国語、料理 |
趣味 | ラーメン食べ歩き、鳩と戯れる、バスツアー、カラオケ |
主な出演番組 | 『それって!?実際どうなの課』レギュラー、「家の不要品全部売ったらいくら?」コーナー担当 |
メルカリ実績 | 出品数1万点以上、累計売上1600万円超 |
その他 | 幼少期は極貧生活を経験、公園の葉やスーパーの試食で飢えをしのいだエピソードで知られる |
緑川静香(みどりかわ しずか)さんは、女優・タレント・ファッションモデルとして活躍する一方、フリマアプリ「メルカリ」で1万点以上を出品し、累計1600万円以上の売上を誇る“メルカリの達人”です。
1988年6月24日生まれ、埼玉県出身で、身長168cmのスタイルと明るいキャラクターで「しーたん」「しーちゃん」の愛称でも親しまれています。
サンミュージックプロダクション所属で、過去には「SEVENTEEN」専属モデルやアイドルユニット「美脚戦隊スレンダー」のメンバー(レッド👇)としても活動していました。

彼女が“メルカリの達人”と呼ばれる理由は、テレビ番組『それって実際どうなの会』などで不要品を高値で売るテクニックを披露し続けてきた実績と、実際に「一時はメルカリで生計を立てていた」と語るほどの経験値にあります。
スタッフに頼らず自分で出品・梱包・発送までこなす徹底ぶりも話題です。
緑川静香の貧乏家族の壮絶な生い立ちとは?

緑川静香さんの貧乏家族の壮絶な生い立ちは、5歳の時に父親が蒸発したことから始まります。
この出来事をきっかけに社宅を追い出され、母親と兄とともに他人の家の3畳の物置を間借りして、高校卒業までの約10年以上を過ごしました。
その生活は非常に過酷で、
- プールの授業は水着が買えずパンツで参加
- 食事は公園の雑草や花の蜜、スーパーの試食がごちそう
- お肉は「ゴムの味がするから食べるものじゃない」と言われ、給食でも食べられなかった
- テレビもなく、隣家の音だけで番組を想像して楽しむ
- 夏は団地の陰で涼み、冬は壁に体をくっつけて暖を取る
- 自転車が買えず、友達の横を走って足が速くなった
- 絵の具も買い足せず、学校で借りて描いた絵がコンクール入賞
といったエピソードが数多くあります。
また、母親の知恵で「雑草は火を通せば食べられる」「日光で殺菌できる」と教えられ、極限の中でも前向きに生き抜く力を身につけました。
このような環境で育った経験が、緑川さんのハングリー精神や物を大切にする価値観、そして“メルカリの達人”としての強さの原点となっています。
メルカリ達人・緑川静香に関するまとめ
✔緑川静香は女優・タレント・ファッションモデルとして活躍する一方、フリマアプリ「メルカリ」で1万点以上を出品し、累計1600万円以上の売上を誇る“メルカリの達人”。
✔緑川静香の貧乏家族の壮絶な生い立ちは、5歳の時に父親が蒸発したことから始まる。
✔母親と兄とともに他人の家の3畳の物置を間借りして、高校卒業までの約10年以上を過ごしていた。
いかがだったでしょうか?
緑川静香さんは明るいキャラクターで、あっけらかんと過去のエピソードを語りますが、内容は本当に日本での話かと思えるぐらい壮絶な人生であったことが分かるかと思います。
ただ、お母さまの育て方が逞しすぎて、それを苦と思わず、当たり前と思う環境であったことから、普通の人では考えられないメンタルの強さや、サバイバル能力が身に付いたのでしょうね。
今後更に芸能界で活躍して、豊かな暮らしを送って欲しいです!応援しています。
それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
コメント