2025年4月24日放送の『櫻井・有吉THE夜会』では、timeleszの菊池風磨さんとMrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが神楽坂の話題店を訪れ、リラックスした雰囲気でサシメシトークを繰り広げました。
番組内で2人が足を運んだのは、隠れ家感あふれる燻製料理専門店や、雰囲気抜群のイタリアンなど、神楽坂ならではの個性派グルメスポット。
放送直後から「どこのお店?」「実際に行ってみたい!」とSNSでも注目を集めています。
本記事では、夜会で紹介された神楽坂の名店の場所や特徴、アクセス情報まで詳しくご紹介します。
✔【夜会】菊池風磨&大森元貴が訪れた神楽坂のお店の場所はどこ?
✔【夜会】菊池風磨&大森元貴が訪れた神楽坂のお店の予約方法は?
興味のある方は一緒に確認していきましょう。
【夜会】菊池風磨&大森元貴が訪れた神楽坂のお店の場所はどこ?

ミセス大森元貴さんと菊池風磨さんがお二人で訪れた神楽坂のお店は「燻製いづみや」です。
神楽坂の路地裏に佇む「燻製いづみや」は、完全非接触型のサービスと本格的な燻製料理で話題の隠れ家レストランです。
プライベートな空間でゆったりと食事を楽しみたい方や、大人の記念日ディナーにぴったりのお店として注目されています。
以下に、燻製いづみやの特徴や魅力をまとめます👇
燻製いづみや(神楽坂)まとめ


- 住所:〒162-0827 東京都新宿区若宮町14-2
- アクセス:
- 東京メトロ「飯田橋」駅 B3出口 徒歩4分
- 都営大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩4分
- 営業時間:18:00~23:00(不定休)
- 特徴:
- 路地裏に佇む一軒家の隠れ家レストラン
- 全8室の完全個室
- 完全非接触型(予約・決済はWEB、入店~退店までスタッフと会わない)
- 入店時は暗証番号で解錠
- 料理は燻製料理のコース(もつ鍋やスンドゥブチゲが名物)
- 燻製調味料や燻製ドリンクも楽しめる
- ドリンク・デザート持ち込みOK
- プライベート重視、記念日や会食におすすめ
- 主なメニュー例:
- 燻製もつ鍋コース
- 燻製カマンベール・モッツァレラ
- 燻製冷やしすき焼き
- 〆のちゃんぽん麺
- 燻製ハイボール・燻製レモンサワー など
- 備考:
- 初めての方は場所が分かりづらいので早めの到着がおすすめ
- 3時間制、セルフサービス中心

なんともワクワクさせてくれるようなお店だね!!
店員と一度も会わないなんて、なんだか逆にドキドキしそう。笑

事前決済だから、帰り際の支払いのバタバタもないし、
本当誰かの家に遊びに来て、食べて飲んで帰るみたいな感覚ね。
実際の評判はどうなのかしら?
お店の評判まとめ

「燻製いづみや」の評判は非常に高く、ユニークな“完全非接触型”のサービスと本格的な燻製料理が多くの利用者から好評を得ています。
- 料理について
・燻製もつ鍋や水炊き、燻製チーズなど、どの料理も美味しいと評判です。特に「もつ鍋」や「水炊き」はリピーターからも高評価で、燻製の香りと深い味わいが楽しめると口コミが多く寄せられています。
・燻製調味料や燻製ドリンク(レモンサワー、ハイボール)も人気で、「燻製好きにはたまらない」「お酒が進む」との声が目立ちます。 - サービス・雰囲気について
・スタッフと一切顔を合わせない完全非接触型のシステムが「新鮮で面白い」「本当に自宅のようにくつろげる」と好評です。
・全室個室でプライベート感が高く、「誰にも邪魔されず大切な人とゆっくり過ごせる」「隠れ家感が楽しい」という感想が多く見られます。 - その他のポイント
・料理の量は十分で、締めのちゃんぽんまで食べると満腹になるという声も。
・お土産の燻製オイルや靴袋など、細やかなサービスも好意的に受け止められています。
総じて、「燻製いづみや」は料理・空間・サービスのいずれも高い評価を受けており、“神楽坂の隠れ家”として特別な体験を求める人に支持されています。
【夜会】菊池風磨&大森元貴が訪れた神楽坂のお店の予約方法は?

「燻製いづみや」の予約方法をまとめてみました👇
- 予約はWEB限定・完全予約制
- 公式ホームページまたは予約サイト(TableCheckなど)からのみ予約可能
- 電話予約や店頭予約は不可。
- 予約手順
- 公式サイトで希望日時・人数・部屋・コースを選択
- 予約情報を入力し、クレジットカードで事前決済(カード入力必須)
- 予約が確定すると、入店に必要な「暗証番号」がメールまたはSMSで届く
- 当日はその暗証番号でドアを解錠して入店
- 注意点
- 追加注文分もコンタクトレス(非接触)決済で自動精算
- 30分以上遅れる場合はキャンセル扱いとなる場合あり
- お子様の入店は不可
- 領収書はTableCheckマイページ等から発行可能。
- 備考
- 予約後は、メール記載の案内を必ず確認し、入店方法や当日の流れを事前に把握しておくと安心です。

暗証番号で入店するって、余計にワクワクする!
秘密基地とかの類を彷彿させるから、食事前から楽しめるっていうのも良いよね!
【夜会】菊池風磨&大森元貴が訪れた神楽坂のお店まとめ
✔【夜会】菊池風磨&大森元貴が訪れた神楽坂のお店は「燻製いづみや」
✔路地裏に佇む一軒家の隠れ家レストランで、東京メトロ「飯田橋」駅 B3出口 徒歩4分、都営大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩4分の場所にある。
✔【夜会】菊池風磨&大森元貴が訪れた神楽坂のお店の予約方法は、予約サイト(TableCheck)からのみ予約可能。事前決済がMUSTで、決済後に部屋に入れる暗証番号が送られてくる。
いかがだったでしょうか?
秘密基地のような、こちらのお店に一度は行ってみたいものですね(^^♪
それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!!
コメント