サバシスターのメンバーwiki的まとめ!おすすめ曲やライブ予定は?名前の意味(由来)も気になる!

エンタメ
スポンサーリンク

サバシスターとは、2022年に結成された女性3人組ロックバンドなのですが、

いまめちゃくちゃ大注目され始めています!!!

新春恒例企画「今年コレがバズるぞ!BEST10」2024年版では、見事第1位を獲得しており、

有名芸能人のファンもどんどん増えてきているみたいですよ!

2024年3月19日にはニュース番組『news every.』に密着してもらった様子も放送されます!

そんな話題沸騰中のサバシスターのメンバーに関することや、サバシスターのおすすめ曲や

今後のライブ予定、あとサバシスターという名前の意味(由来)について調査してみました!

皆さんと一緒に確認していきたいと思います!!

サバシスターのメンバー/年齢・出身は?wiki的まとめ

左から るみなすなちごうけ となります!

るみなす (ギター) xxxx年6月14日(年齢非公表)、宮城県仙台市出身

なち   (ボーカル)2022年4月10日(21歳)、新潟県出身

GK/ごうけ(ドラム) xxxx年9月26日(年齢非公表)、宮城県仙台市出身

るみなすさんと、GK/ごうけさんは宮城県仙台市出身で同じ学校の知り合いだったようです。

GK/ごうけさんがネット掲示板でボーカルを募集したところ、新潟県から宮城県仙台市へ上京

したてのなちさんが応募したことから、結成されたバンドのようです!

まさに今どきのバンド結成の経緯な気がしますね!(^^)!

年齢については、なちさんのみ公表していますが、るみなすさんとGK/ごうけさんは月日のみ

公表しております。

るみなすさんの趣味が、“日本酒”と渋いので、もしかしたらなちさんよりは多少年上なのかも

しれないですね(^^)♪

サバシスターのおすすめ曲やライブ予定は?

おすすめ曲

サバシスターおすすめ第一位「覚悟を決めろ!」

サバシスターおすすめ第二位「ジャージ」

サバシスターおすすめ第三位「サバシスター’s THEME (2024 ver.)」

これらは、いずれもApple Musicのトップにランクインしている曲となります!

サバシスターの特徴としては、メンバーのほのぼのとした雰囲気とは異なるしっかりとロックな

テイストに加え、共感できる日常を切り取りつつも、ちょっとした毒っけを感じさせる歌詞が

とても聞き心地が良くて、ずっとリピートして聴いていたくなるような曲ばかりです!!

ちなみに、第一位の「覚悟を決める!」は2024年3月8日の“サバの日”にメジャーデビューした

曲となります!!

ライブ予定

2024年3月8日のデビュー日を皮切りに、全国ツアーを7月10日までの4ヶ月開催するようです!

ツアーファイナルを飾る7月10日はゲスト無しのワンマンライブとのこと!

大盛り上がりすること間違いなさそうですね!!

その他にも、「YON FES 2024」にも出演が決定していますので、是非ともいろいろなアーティストも

楽しみながら、サバシスターのライブも観てみたいという方は、こちらに行かれてみては

いかがでしょうか??

サバシスターの名前の意味(由来)とは?

そんなサバシスターですが、非常にキャッチーな名前ですが、どういう意味?由来は何?と

思われた方も多いのではないでしょうか?

筆者もその一人だったのですが、結論から言うと特に大きな意味はないそうです(;・∀・)笑

GK/ごうけさんが、なちさんに「バンド名を決めて欲しい」とお願いしたようなのですが、

なちさんは「いわゆるかっこいいバンド名にはしたくない」という想いがあったみたいです。

バンド名と自分たちのビジュアルとが乖離しすぎることを躊躇ったみたいですね。

で、ある日、なちさんが冷蔵庫を開けた瞬間「サバシスターにしよう!」と急に天から

降りてきたようです!

ちなみに、冷蔵庫の中に“サバ”が入っていたわけではないそうです。笑

サバシスターのまとめ

◎サバシスターのメンバーは、なち(ボーカル)、るみなす(ギター)、GK/ごうけ(ドラム)の
 女性3人バンド。年齢はなちが21歳だが、るみなすGK/ごうけは非公表。
但し、恐らくなちよりも多少年上か。
 なちのみ新潟県出身で、るみなすGK/ごうけは宮城県仙台市出身。

◎サバシスターのおすすめ曲ベスト3は、、、
 「覚悟を決めろ!」「ジャージ」「サバシスター’s THEME (2024 ver.)」
 ライブ予定は、、、
 2024年3月8日から7月10日まで全国ライブツアーを開催中!
 2023年6月22日の「YON FES 2024」にも出演することが決定。

◎サバシスターの名前の意味(由来)は、特に大きな意味はない。
 なちが冷蔵庫を開けた瞬間に“降りてきた”名前。

いかがだったでしょうか?

2024年に大バズりすること間違いなしですよね!!

筆者自身も音楽を聴きだしたら、無限リピートしてしまっています笑

今後の活動から目が離せません!!

それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました