いま音楽業界やSNSで急速に話題を集めている2人組ユニット「ROIROM(ロイロム)」。
「イケメンだけど一体何者?」「どんな経歴なの?」と気になっている方も多いはずです。
実は彼ら、2025年5月8日に結成を発表したばかりの超新星ユニットで、オーディション番組『timelesz project‐AUDITION‐(タイプロ)』のファイナリストとして注目を浴びた本多大夢さんと浜川路己さんによって結成されました。
結成からわずか1週間で『THE突破ファイル』へのテレビ初出演を果たすなど、その勢いはまさに異例!
この記事では、ROIROMのメンバー情報や経歴、ユニット結成の裏側まで、気になる素顔を徹底解説します!
✔ROIROM(ロイロム)って誰で何者?結成きっかけとデビューまでの道のり
✔ROIROM(ロイロム)メンバープロフィール|本多大夢&浜川路己の経歴
✔ROIROM(ロイロム)はなぜ人気?SNSやファンの反応を紹介
✔ROIROM(ロイロム)『突破ファイル』に出演!テレビ初登場の見どころ
興味のある方は一緒に確認していきましょう!
ROIROM(ロイロム)って誰で何者?結成きっかけとデビューまでの道のり

ROIROM(ロイロム)とは
ROIROM(ロイロム)は、浜川路己(はまかわ・ろい)さんと本多大夢(ほんだ・ひろむ)さんによる2人組の男性ユニットです。
2人はオーディション番組「timelesz project(タイプロ)」で注目を集め、最終審査まで勝ち残った実力派。
惜しくもグループ入りは逃しましたが、そのパフォーマンス力と人柄で多くのファンを獲得しました。
結成のきっかけ
タイプロ終了後、2人はそれぞれソロや他グループでの活動も模索していましたが、同じ事務所で活動していたことや、中国のオーディション番組での共同生活を経て強い信頼関係を築いていました。
インタビューによると、オーディション後も「一緒にやってみようか」と自然な流れでユニット結成が決まったそうです。
「最初は個人活動を考えていたが、方向性やタイミングが一致した」と語っています。
デビューまでの道のり
- 2人は約3年前に出会い、2023年には中国のオーディション番組で半年以上ルームメイトとして過ごし、互いを深く知る関係に。
- 2024年には「timelesz project(タイプロ)」で再び共演。審査中は同じチームになることはなかったものの、最終審査では同じパートを担当し、支え合いながら挑戦を続けました。
- タイプロ終了後もファンから「2人でデビューしてほしい」との声が絶えず、SNSでも「coming soon」など意味深な動きが見られていました。
- 2025年5月8日、2人は自身のSNSを通じて「ROIROM」結成と本格デビューを発表。公式ファンクラブも同時に開設され、ファンからは祝福の声が相次ぎました。
ユニット名の由来とコンセプト
ユニット名「ROIROM(ロイロム)」は、2人の名前(ロイ=浜川路己、ヒロム=本多大夢)を組み合わせたもの。
目指すのは「品のあるクラシカルな世界観」で、K-POPや従来のアイドルグループとは一線を画す独自のスタイルを志向しています。
ROIROMは、オーディションでの出会いと信頼関係、ファンの後押しによって自然に誕生した新世代ユニットです。今後の活躍に大きな注目が集まっています。
ROIROM(ロイロム)メンバープロフィール|本多大夢&浜川路己の経歴
本多大夢(ほんだ ひろむ)

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 本多 大夢(ほんだ ひろむ) |
生年月日 | 2000年7月10日(24歳・2025年時点) |
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 175~176cm |
血液型 | 非公表 |
趣味・特技 | ギター、作詞作曲、映画鑑賞、バスケットボール、感情を込めた歌唱 |
性格 | マイペース・誠実・ストイック |
主な経歴
- 高校時代に音楽の道を志し、EXPG(EXILE PROFESSIONAL GYM)でダンスや歌の基礎を学ぶ。
- 高校卒業後は韓国の芸能事務所で練習生として活動。その後、東京の芸能専門学校でスキルを磨く。
- 2021年『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2(日プ2)』に参加し、最終順位は83位。
- 2023年、中国のオーディション番組『ASIA SUPER YOUNG(亞洲超星團)』に「猫目三兄弟」として参加。最終順位は44位。
- 2024年、Netflix配信のオーディション番組『timelesz project -AUDITION-』(タイプロ)に参加し、最終候補生に選出。歌唱力や人柄で高評価を得る。
- 2025年5月8日、浜川路己とともにROIROM(ロイロム)を結成し、正式に音楽ユニットとしてデビュー。
浜川路己(はまかわ ろい)

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 浜川 路己(はまかわ ろい) |
生年月日 | 2006年1月3日(19歳・2025年5月時点) |
出身地 | 沖縄県豊見城市 |
身長 | 174〜175cm |
血液型 | O型 |
家族構成 | 父・母・姉(姉も芸能活動経験あり) |
愛称 | ロイ、ロイくん、ROI、ロイロイ |
経歴
- 幼少期から歌とダンスが大好きで、2019年頃より本格的にダンス・ボーカルのレッスンを開始。
- 沖縄のモデル事務所「キャッツアイ」に所属し、モデル活動を経験。
- 韓国の芸能事務所で約3年間練習生として活動。K-POPスタイルの基礎を学ぶ。
- 2023年、中国のオーディション番組『ASIA SUPER YOUNG(亞洲超星團)』に「猫目三兄弟」として参加。本多大夢・西山智樹とともにユニットを組み、日本人最高位の24位を獲得。
- 2024年、Netflix配信のオーディション番組『timelesz project -AUDITION-』(タイプロ)に参加し、表情管理やパフォーマンス力で注目を集める。
- 2025年5月、本多大夢とともに男性ユニット「ROIROM(ロイロム)」を結成し、正式デビュー。
人柄・特徴
- ヨーロッパ系アメリカ人の血を引くクォーターで、ハーフのような整った顔立ちと抜群のスタイルが魅力。
- 性格は天然でお茶目、好きなことに集中できるタイプ。謙虚で努力家としても知られる。
- 趣味は香水集め、読書、作曲。特技はクイックドリンク(水の早飲み)、ムカデ跳び。
- SNSのフォロワーは41万人を超え(2025年5月時点)、若い世代を中心に高い人気を誇る。
その他
- 学歴は非公表だが、沖縄県内の小中高に通っていた可能性が高い。
- 家族との仲も良く、姉もモデル事務所に所属経験あり。
浜川路己さんは、国内外のオーディションで実力を磨き、グローバルな感覚と個性を武器に活躍する新世代アーティストです。

なんだか、この二人、、、似てるような?
空気感?雰囲気?髪の質感?

同じように思っているファンは多いみたいよ。
過去のインタビューでも、2人は「同レベル」「ボケもツッコミも自然に成立する」「お互いの優しさや人間味を感じる」と語っていて、自然体で息の合ったやり取りをしていたみたい。
ROIROM(ロイロム)はなぜ人気?SNSやファンの反応を紹介

人気の理由
- オーディション番組での注目度と実力
ROIROMの二人はNetflixの人気オーディション番組『timelesz project‐AUDITION‐』(タイプロ)でファイナリストとなり、番組を通じて高いパフォーマンス力と誠実な人柄をアピール。
デビュー前から多くのファンを獲得し、知名度と期待値が非常に高かったことが人気の大きな要因です。 - ファンとの強い絆と感謝の姿勢
二人はSNSや配信を通じて、常にファンへの感謝を発信しています。「皆さまの日々の中での、ちょっとした楽しみや息抜きのひとつになれたら嬉しい」といった誠実なメッセージが、ファンとの信頼関係を強めています。 - 多彩な活動への意欲
音楽だけでなく、演技やトーク、バラエティ出演など幅広い分野に挑戦する意欲を見せており、「ジャンルにとらわれず新たな魅力を届けたい」という姿勢がファンの期待を集めています。 - 仲の良さと自然体な雰囲気
二人の仲の良さや自然体でリラックスしたやりとりは、SNSやインタビューでも話題。お互いを尊重し合いながら、二人三脚でファンにハッピーを届けたいという想いが伝わり、安心感と信頼感を与えています。 - デビュー直後からの話題性とスピード感
2025年5月8日の結成発表からわずか2週間で『THE突破ファイル』など地上波のゴールデンタイム番組に出演するなど、異例のスピードで大きな注目を集めており、話題性も人気の後押しとなっています。
SNSやファンの反応
- X(旧Twitter)では「#ROIROM」「#ロイろむ」などのハッシュタグがトレンド入りし、「結成おめでとう!」「この2人を待ってた」「ビジュも空気感も最高」といった祝福や期待の声が多数投稿されています。
- ファンからは「誠実さが伝わる」「推しやすい」「これからの成長が楽しみ」といった声が多く、デビュー直後から新規ファンも急増中です。
- インタビューや配信での自然体なやりとりや、ファンへの丁寧な対応も「親しみやすい」「距離が近い」と高評価を得ています。
ROIROM(ロイロム)は、オーディションで培った実力と人柄、ファンを大切にする姿勢、そしてデビュー直後の話題性で、瞬く間に多くの支持を集めています。
今後のさらなる活躍にも期待が高まっています!
ROIROM(ロイロム)『突破ファイル』に出演!テレビ初登場の見どころ

異例のスピードで地上波デビュー
ROIROM(ロイロム)は2025年5月8日に結成を発表したばかりの新ユニットですが、わずか2週間後の5月22日放送「THE突破ファイル 2時間スペシャル」(日本テレビ系)でテレビ初出演を果たします。
新人アーティストがこれほど早くゴールデンタイムの地上波番組に出演するのは非常に珍しく、デビュー直後からの注目度の高さがうかがえます。
出演内容と見どころ
- ROIROMはスタジオゲスト解答者として登場し、再現ドラマを見ながらクイズに挑戦します。
- 本多大夢さんは、過去に同番組で学びがあったことを明かし、「自分がそういう場に遭遇したときに少しでも力になれたら」と真剣な姿勢を見せています。
- 浜川路己さんは、交通事故を鑑定する再現ドラマで鋭い観察眼を披露し、MCの内村光良さんを驚かせる場面も。
- バラエティ初挑戦の2人に、共演者のマヂカルラブリー野田クリスタルさんから「今日はバラエティを勉強して」と声をかけられ、緊張しながらもフレッシュなリアクションやコメント力が期待されています。
ファンやSNSの反響
- 結成からわずか1週間でのテレビ出演発表に、SNSでは「マジ突破過ぎる」「いきなりゴールデン!」「ビジュ最高!」と歓喜の声が殺到。
- 番組出演をきっかけに「#ROIROM」などのハッシュタグがトレンド入りし、今後の活躍に期待が高まっています。
ROIROMのテレビ初出演は、2人の自然体なやり取りや初々しいバラエティ対応、そしてファンとの一体感が見どころ。今後のメディア露出にも注目が集まっています。
ROIROM(ロイロム)に関するまとめ
✔ROIROM(ロイロム)って誰で何者?結成きっかけとデビューまでの道のり
→ オーディション番組『timelesz project‐AUDITION‐(タイプロ)』でファイナリストとなった本多大夢と浜川路己が、互いの思いと事務所の後押しで2025年5月8日にユニット「ROIROM(ロイロム)」を結成し、活動をスタートしました。
✔ROIROM(ロイロム)メンバープロフィール|本多大夢&浜川路己の経歴
→ 本多大夢(2000年生・神奈川県出身)と浜川路己(2006年生・沖縄県出身)は、国内外のオーディション番組で高い評価を受けた実力派で、歌やダンス、個性を武器に注目を集めています。
✔ROIROM(ロイロム)はなぜ人気?SNSやファンの反応を紹介
→ オーディションでの存在感や誠実な人柄、SNSでの発信力、仲の良さが支持され、「2人での活動を待っていた」という声や祝福がSNSで多く見られています。
✔ROIROM(ロイロム)『突破ファイル』に出演!テレビ初登場の見どころ
→ 結成からわずか2週間でゴールデンタイム番組『THE突破ファイル』に出演し、初々しいバラエティ対応やフレッシュなリアクションが注目されています。
いかがだったでしょうか?
今後の二人のご活躍から目が離せません!
それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!!
コメント