2025年1月23日に元SMAPのリーダー・中居正広さんが芸能界引退を発表しました。
突然のことに多くのファンがショックを隠せずにいるのではないでしょうか。
一方で、被害者と言われている元フジテレビ女子アナウンサーの渡邉渚さんは、自身のインスタグラムを同日更新し、これに中居正広さんのファンからの非難が殺到しているのです。
そこで、今回気になったのはこちらです👇
1. 中居正広が引退して渡邊渚はこれで満足?何がしたかったのか?
2. 渡邉渚がやりたかったことはグラビアだったのか?
3. 渡邉渚インスタ更新に対するファン(ヅラ)の反応まとめ
調査してまとめてみましたので、皆さんと一緒に確認していきましょう。
中居正広が引退して渡邊渚はこれで満足?何がしたかったのか?
渡邉渚さんとしては、まだ満足はしていないかと思います。
フジテレビ側の問題が解決して、ようやくある程度の満足を得られるのではないかと思います。
「満足」というと、ちょっと言い方が良くないですね。
どちらかというと「最後まで戦うと決めて良かった」という言い方が正しいかもしれません。
渡邉渚さんが、何をしたいのか?という点については、この方の発言が全てなのではないかと思います。
元女子アナでYouTuberの青木歌音さん(32)が2025年1月15日、テレビ業界での性被害を打ち明けました。
その理由として「あの歪な業界の裏を周知させ浄化を早めたかったから」だと説明されました。
この方が仰っていたことが、渡邉渚さんもほぼ同様に思っていたことなのではないでしょうか?
皆さん、想像してみてください。
入社してまだ3年目ぐらいの若い純粋無垢の女子アナウンサーが、50歳超えのおじさまに逆らうことも出来ずに●的行為をされたとしたら。。。
報道では、中居正広さんの自宅で起こった問題とのことですので、ネット上では「そうなることが分かって行ったんだろ?!」という声も聞こえてきますが、「スーパースターの中居正広さんがそんなことをするわけがない!」と思って、緊張しながら向かったとしたらどうでしょうか?
そして、仮に渡邉渚さんに当時、交際相手がいたとしたら。。。?
渡邉渚さん自身も、彼氏さんもどうしようもない悔しさと悲しさの波が、繰り返し繰り返し襲ってくるかと思います。
「お金を9000万円ももらって示談終わっているのに、今更なんなんだ?!」
という声もネット上では良く目にします。
ただ、この示談事体がフジテレビ側から強く薦められて仕方なくしたとしたら。。。?
会社にも裏切られ、自身も彼氏もショックに打ちひしがれ、周りに言いたいけど、秘密保持契約を締結しているから、言えない状況だったとしたら。。。
想像出来ないぐらいの絶望に苛まれるのではないでしょうか?
そして、事件から時間も経過し、心も身体も回復してきたタイミングで、「自分と同じような想いをする人をこれ以上作りたくない!この芸能界、フジテレビの体制を変えたい!」と奮起した可能性は十分にあるように思えます。
渡邉渚がやりたかったことはグラビアだったのか?
渡邉渚さんが「やりたかったこと」がグラビアというよりは「いまやれること」がグラビアしかなかったのではないでしょうか?
通常の女子アナウンサーであれば、経験を局で積んだ後にフリーアナウンサーとして活躍しますよね?
ただ、渡邉渚さんの場合はフジテレビに在籍していたのは3年間です。
とてもフリーでやっていける程の実力もキャリアもありません。
尚且つ、今回の一件を口外することは出来ない訳ですから、“話す”仕事を継続することは非常に難しいと判断したのではないでしょうか?
フリーアナウンサーとして仮に活動し始めたとしたら、事件の話題に触れられる可能性も十分にあり得ますので、思わず話してしまったり、その時のことを思い出して、話すことが出来なくなる可能性だってあるかと思います。
そう考えると、“話す”ことは出来なくても、「自分はなんとか元気にやれている!負けない!がんばる!」といったメッセージを送る手段として、グラビアが彼女として「いまやれること」だったのではないかと思うのです。
彼女なりの精一杯の抵抗だったのではないでしょうか?
渡邉渚インスタ更新に対するファン(ヅラ)の反応まとめ
これらは、ほんの一部ですが様々なファン(ヅラ)の方々の意見がありますね。
<ポジティブな意見>
- 負けないでね
- 苦しかったでしょうね。これからも長い人生、幸せでいてくれることを願っています。
<ネガティブな意見>
- このタイミングでなんでインスタを更新できるのか?
- 売名行為だったのでは?
- 本当にPTSD?!
- 中居くんを返して!
- 中居くん引退しましたね。あなたは満足ですか?
ただ、どうしてもネガティブな反応や声が圧倒的に多いです。
被害者である渡邉渚さんには、これまでは同情の声が圧倒的に多かったですが、中居正広さんが引退発表をされた同日に自身のインスタグラムを更新してしまったことで、完全に逆風となってしまいましたね。
これに関しては、タイミングを考慮した方が良かったのではと思ってしまいます。
中居正広さんのファン(ヅラ)の方々としては、中居正広さんのことを信じて待ちたい気持ちがつよかったと思います。
被害者である渡邉渚さんに対しては、気を遣って発言や書き込みを控えていた方々はたくさんいらっしゃったでしょう。
ただ、中居正広さんが引退発表とまで追い込まれてしまうと、ファン(ヅラ)の方々としては、いままで我慢していたものが噴き出してしまったのでしょう。
一番大事なものが無くなってしまったのですから、もう黙っているわけにはいかないでしょう。
例え、中居正広さんが悪かったとしても、ここに関しては感情的になってしまうのはある程度仕方ないようにも思います。(中居正広さんを擁護している訳ではありませんが)
特にSMAP時代からの熱心なファンや、人生を支えてもらったと感じている方は尚更です。
そんな中、インスタグラム更新は火に油を注ぐようなものですので、「なぜこのタイミングだったのか?!」とは率直な感想として持ってしまいます。
渡邉渚さんもその点は、重々承知していたと思います。
こうなることを覚悟してまでも、「自分は負けない」という強い意志を示したかったのかもしれません。(真意は闇の中ですがね。。)
中居引退・渡邉渚まとめ
1. 中居正広が引退したが渡邊渚としてはまだ満足しておらず、フジテレビの問題が解決しない限りは闘いは終わらないと考えているのではと思われる。
2. 渡邉渚がやりたかったことがグラビアというよりは、「いまやれること」がグラビアしかなかったのではないか?“話す”仕事は、この問題が解決していない限り難しいが、闘う姿勢を世間に示すにはどうしたら良いかと考え、グラビアという手段に至ったのではないかと思われる。
3. 渡邉渚インスタ更新に対するファン(ヅラ)の反応は様々であるものの、ネガティブなものが圧倒的に多い印象。詳細は本文参照下さい。
いかがだったでしょうか?
本人たちから直接説明されることはないと思うので、想像の域を出ないところは多々ありますが、中居正広さんをSMAP時代から見ていた筆者としてはとても複雑な気持ちになってしまいました。
SMAP再結成を信じ続けていたファンの方々の気持ちは、ぐちゃぐちゃでしょう。
色々な感情が入り混じってしまう今回の事案、あとはフジテレビがどのような対応をするかが全てかと思います。
果たして、視聴者ファンや株主の納得する説明をして頂けるのか、引き続き注目です。
それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
コメント