タレントの中居正広さんが、2025年1月23日に芸能界引退を表明しました。
ファンクラブへは一足先に報告があったようで、その直後から各メディアが一斉に速報で報じました。
騒動が起こってから中居正広さんが、メディアの前に姿を現したことは一度もありませんでした。
今年の1月9日に文書で「お詫び」と題する謝罪文が自身のHP上にUPされましたが、その後も日に日に報道が過熱し、治まる様子がない状況ですよね。
そんな中、突然の「引退発表」でした。
筆者が今回の一連の報道を見て感じたのはこちらです👇
1. 中居正広はなぜ会見しないで逃げるように引退発表したのか?!
2. 中居正広の引退発表に対するファンの反応や声は?!
調査してまとめてみましたので、皆さんと一緒に確認していきましょう。
中居正広はなぜ会見しないで逃げるように引退発表したのか?!
逃げざる得ない程に、「精神的に追い込まれた」状態だったのだと推測します。
筆者も今回の引退の仕方は、正直言って「逃げた」という印象が強いです。
周知の通り、中居正広と被害者・某元女子アナの方との間には守秘義務契約が締結されていますので、事件の詳細については語ることが出来ない状況です。
会見をして、直接メディアを通して謝罪したかった気持ちも中居正広さんの中には当然あったかと思いますが、それ以上に記者たちから追究の質問が必ずあったかと思います。
それに対して中居正広さんは正確に答えることが出来ません。
もし下手に答えるようなことがあれば、最悪の場合、守秘義務違反として損害賠償請求など、別の法的措置を取る可能性もあるのです。
しかも、会見をしようがしまいが、中居正広さんが今後も芸能界で生き残ることは極めて難しい状況ではあるので、それであれば、「このまま静かに消えていなくなりたい」と思い、会見もせずに逃げるように引退したいと思っても正直、不思議なことではないかと思います。
ただ、今まで長い間、芸能生活をしてきて、国民的アイドルの地位にまで登り詰めたスーパースターである中居正広さんには、最後は潔く、会見をして頂いた上で引退して欲しかったです。
中居正広さんの引退にとどめを刺したのは、2025年1月22日の関テレ社長・大多亮(おおた・とおる)氏のこの発言かと思われます👇
「中居氏を守ろうという意識ない」
この一言に、中居正広さんとしては「あぁ、フジテレビに切り捨てられた。」と思ったことでしょう。
今回の事案は、中居正広さん自身が起こした問題であることは事実です。
ただ、仮に報道されているような“●の上納”があったのであれば、これは組織ぐるみで昔からフジテレビ内では“当たり前”に行っていたことだったのかもしれません。
そうであれば、中居正広さんとしては初めてのことではなかったでしょうから「あぁ、いつもの感じね」と思い、行為に及んだ可能性は十分にあると思われます。
おそらくそのやり取りの証拠などはないでしょうし、表立って「どうぞお好きに」などとは決して言っていないはずなので、フジテレビ側としては「知らない」の一点張りで通すことは出来ると思います。
一方で中居正広さんとしては、「え。。。俺一人の責任。。。?」という状況なのかもしれません。
これだけ懇意にしてきたフジテレビ側から、トカゲのしっぽ切りのような“仕打ち”を受けたと感じた中居正広さんが「もう自分に味方はいない」と思い、絶望して、引退発表をしたように思えます。
中居正広の引退発表に対するファンの反応や声は?!
中居正広さんの引退発表は、芸能界に大きな衝撃を与え、様々な角度からの意見が飛び交いました。
ポジティブな意見とネガティブな意見、それぞれ見ていきましょう。
ポジティブな意見
- 長い間お疲れ様でした: 長年にわたる芸能活動で、数々の素晴らしい作品を世に送り出してくれたことへの感謝の声が多く聞かれました。「長年のご活躍、本当にお疲れ様でした」「たくさんの楽しい時間をありがとうございました」といったメッセージが多数寄せられました。
- 新しい道での活躍を期待: 今後の活動については言及されていませんが、新たな道で活躍することを期待する声も少なくありません。「また違った形で私たちを楽しませてくれることを楽しみにしています」といった声も聞かれます。
- 健康第一で過ごしてほしい: 長年の芸能活動で心身ともに疲弊している可能性があるため、健康に気をつけて過ごしてほしいという声も多数寄せられました。「ゆっくり休んで、また元気な姿を見せてください」といった温かいメッセージが多く見られます。
- ジャニーズ事務所からの解放: ジャニーズ事務所との関係性など、様々な憶測が飛び交う中、「ジャニーズ事務所から解放されて、心身ともにリフレッシュできるのではないか」という声も聞かれます。
ネガティブな意見
- 突然の引退に驚きと悲しみ: 長年のファンにとっては、突然の引退発表は大きなショックであり、悲しむ声が多数見られます。「まだ若いのに、なぜ引退するのか」といった疑問の声も聞かれます。
- トラブル報道との関連性: 女性とのトラブル報道との関連性を指摘する声も多く、その真相について関心が集まっています。「トラブルが原因で引退せざるを得なかったのではないか」といった憶測が広がっています。
- トラブル報道からの逃避: 女性とのトラブル報道を受け、その責任から逃れようとしているのではないかという見方です。
- メディアへの批判: 一部のメディアの報道が、中居さんの引退を加速させたのではないかという批判も根強くあります。「メディアの報道が中居さんを追い込んだ」といった声が聞かれます。
- 今後の芸能界への影響: 中居さんのような大物タレントの引退は、日本の芸能界に大きな影響を与えるのではないかという懸念も広がっています。
まとめ
中居正広さんの引退発表に対して、本当に様々な反応・声がSNS上にあがっています。
批判的なコメントももちろんありますが、お疲れ様や心配する声なども数多く確認出来ました。
彼のこれまでの活躍に感謝し、今後の幸せを願う声もたくさん聞かれます。
様々な意見が飛び交う中、中居さんの決断を尊重し、彼の今後の新たなスタートを応援する声も少なくありませんでした。
こうなると本当に真相は闇の中。
残るはフジテレビだけです。
ここで説明責任をしっかりと果たさねば、本当に破滅の一途を辿ることとなります。
時間と共に風化することは、まずあり得ないので、早急な説明責任を果たして頂きたいですね。
中居正広の引退発表・ファンの反応や声まとめ
・中居正広さんの引退発表は逃げたとも受け止められる。ただ、会見をして潔く引退出来る程に追い込まれている状況と推測される。会見をしようがしまいが、芸能界引退は確定であったので、それであれば早く消えてしまいたいと思った可能性は高いのではと推測。
・中居正広さんの引退発表に対しては、批判的な意見ももちろん多くあるが、逆に肯定的な意見も多数寄せられている。それだけ芸能界を長年牽引してきたということの現れなのだろう。
・中居正広さんの引退、某元女子アナの退社、ということで残るはフジテレビのみ。上場会社である為、世間への説明責任は必須。ここで納得する説明をしない限りは、フジテレビの未来はないと言っても過言ではなく、早急な説明が求められる。
いかがだったでしょうか?
長年、活躍し続けてきたスーパースターが、このようなお別れをしなくてはいけないことに大変悲しく思います。
早急に本件の事案について早急に真相究明されることを祈るばかりです。
それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
コメント