槙野(元サッカー日本代表)が浦和のはしご酒で訪れたお店は?【笑ってコラえて】

バラエティー番組
スポンサーリンク

埼玉県浦和の街を舞台に、元サッカー日本代表で浦和レッズでも活躍した

槙野智章さんが居酒屋を巡る「朝までハシゴの旅」が、日本テレビの人気番組

1億人の大質問!?笑ってコラえて!』で放送されます!

2025年2月12日(水)の2時間スペシャルでは、地元ともいえる浦和で

槙野さんが訪れたお店や、地元の人々との交流が描かれ、笑いと感動が

詰まった内容となりそうです。

✔ 槙野がはしご酒で訪れた浦和のお店はどこ?

どこのお店に行ったのかまとめてみたので、皆さんと一緒に確認していきましょう。

スポンサーリンク

槙野がはしご酒で訪れた浦和のお店はどこ?

屋台屋 博多劇場 浦和店

こちらの左手に見えるお店にどうやら入られてみたいです👈

  • 住所: 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目14−10 山保ビル 1F
  • 営業時間: 16:00~24:00(ラストオーダー 23:30)
  • 定休日: 不定休
  • 席数: 92席
  • 平均予算: 通常 2,500円 / 宴会 3,500円
  • 電話番号: 048-714-5440
  • アクセス: JR浦和駅西口から徒歩2分。

屋台屋 博多劇場 浦和店は、埼玉県さいたま市浦和区高砂にある居酒屋で、JR浦和駅西口から徒歩2分の好立地に位置しています!

「九州博多の屋台村」をコンセプトにした劇場型酒場で、2024年5月21日にオープンしました。

主な特徴

  • 料理と雰囲気: 名物の鉄鍋餃子をはじめ、串焼きやおでんなどの屋台料理が楽しめます。ダイナミックなオープンキッチンが特徴で、博多中洲の屋台のような開放的な雰囲気を味わえます
  • ドリンク: ハイボールや九州の地酒など、お酒も豊富に揃っています。
  • イベントと特典: アプリ会員限定の特典やイベントも充実しており、餃子100個チャレンジなどユニークな企画が人気です。

活気あふれる雰囲気と本格的な九州料理が楽しめるお店として、多くの人々に親しまれています。

スポンサーリンク

立ち呑み ソメアカ

基本情報

  • 住所: 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-4 セヒョンビル2F
  • 営業時間: 17:00〜23:00
  • 定休日: 火曜・水曜
  • アクセス: 浦和駅西口から徒歩約4分、伊勢丹浦和店裏の飲食街に位置。
  • 支払い方法: 現金のみ

特徴と魅力

  1. 系列店の3号店
    • 「立ち呑み モルガン」(串焼き)、「立ち呑み ビアジオ」(煮込み串)に続く3店舗目。
    • 刺身や魚料理、日本酒に特化したメニュー構成が特徴。
  2. 店内の雰囲気
    • 全面ガラス張りの新築ビルでモダンなデザイン。
    • L字型カウンターと独立テーブルがあり、開放感がある一方でコンパクトな作り。
  3. 料理とドリンク
    • 刺身盛り合わせや白子の天ぷら、あん肝など、魚料理が豊富。
    • 日本酒は店長が厳選した銘柄を揃え、日によってラインナップが変わる。
    • オリジナルドリンク「ソメアカ」(クラフトジン「浦和の涙」を使用)も人気。
  4. 客層と利用シーン
    • 系列店よりもやや落ち着いた雰囲気で、大人向けの空間。
    • 常連客も多く、2軒目や軽く飲みたいときに最適。

おすすめポイント

  • 刺身や日本酒を中心に楽しみたい方にピッタリ。
  • 立ち飲みながらもおしゃれな空間で、気軽に利用可能。
  • 系列店と合わせて「ハシゴ酒」を楽しむこともできる。

「立ち呑み ソメアカ」は、浦和エリアで魚料理と日本酒を楽しめる新たなスポットとして注目されています。

スポンサーリンク

肉汁餃子のダンダダン浦和店

店舗情報

  • 住所: 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-8 グローバル仲町II 1階
  • 席数:65席
  • 電話番号:048-825-6680(2023年10月下旬開通予定)
  • テイクアウトとデリバリーサービスも順次開始予定です
  • 浦和駅から徒歩3分とアクセス抜群です。

メニューと特徴

  • 看板メニューは「肉汁焼餃子」で、噛むと肉汁が飛び出すほどジューシーです。
  • 焼餃子定食(750円)には、餃子6個、ご飯、温泉卵、スープが付きます。
  • 水餃子、麻婆豆腐、ダンプリン(餃子とプリンをかけた言葉遊び)なども提供しています
スポンサーリンク

ラーメン王

  • 概要
    • 1955年創業の老舗。
    • JR浦和駅より徒歩約4分。
    • 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-8-1に位置
    • 営業時間は11:00~翌2:00、日曜定休
  • 店内
    • 総席数は26席で、カウンター席とテーブル席があります。
    • 昔懐かしい雰囲気。
  • メニュー
    • ラーメン、炒飯、餃子、各種定食など、豊富なメニューが揃っています。
    • 特に正油ラーメン、塩ラーメン、スタミナラーメン、つけ麺などが人気。
    • お得なセットメニューもあります。
    • お酒のおつまみメニューも充実。
  • 特徴
    • ラーメンだけでなく、炒飯も美味しいと評判。
    • 餃子は6個入り。
    • ランチだけでなく、居酒屋としても利用できる。
  • その他
    • カード、電子マネー、QRコード決済は利用不可14
    • 全席禁煙4
    • 駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります14
    • テイクアウト可能8
スポンサーリンク

立ち呑み モルガン

  • 所在地: 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-12-6(浦和駅から徒歩約3分)
  • 創業: 2005年3月
  • 営業時間: 16:00~1:00(不定休)

特徴

  • コの字型カウンターとテーブル席があり、立ち飲みスタイルの居酒屋。
  • 活気ある雰囲気で、スタッフや常連客との交流が楽しめる。
  • 串焼きやレバー刺しなどの料理が人気で、特にレバーは大きくて柔らかい。
  • 自家製もりそばもおすすめで、そば湯も提供される。

価格帯: 一人飲みで2000円以内に収まるリーズナブルさ。

支払い方法: 現金のみ(カード・電子マネー不可)

喫煙可否: 全席喫煙可。

その他: 姉妹店「ビアジオ」も近隣にあり、そちらは味噌煮込み料理がメイン。

スポンサーリンク

大衆居酒屋とりいちず浦和西口店

店舗情報:

  • 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-4 第2島田ビルデイング1.2F
  • アクセス:JR浦和駅西口から徒歩約4分
  • 営業時間:月~金、祝前日16:00~翌4:00、土日祝14:00~翌4:00
  • クレジットカード:利用可(VISA、Master、DC、銀聯)
  • QRコード決済:PayPay利用可
  • 電子マネー:利用不可
  • 店内禁煙
  • Wi-Fiあり
  • チャージ料:399円(税込439円)
  • 電話番号:048-711-3636

「高品質な料理をリーズナブルな価格で提供すること」をモットーにしているお店です。

特徴:

  • からあげグランプリ金賞受賞のからあげ、秘伝の骨付鳥、今治焼鳥、水炊きなど、鶏料理が人気。
  • 2時間990円(税込1,089円)の単品飲み放題があり、プラス500円(税込550円)でアサヒスーパードライも楽しめる。
  • 食べ放題&飲み放題プランや飲み放題付きコースも充実。
  • 店内は宴会最大50名まで対応可能で、大型テレビでスポーツ観戦も楽しめる。
  • お通し代・席料無料
スポンサーリンク

肉とレモンサワー大衆居酒屋レレレ

基本情報

  • 住所: 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-2-8 山川ビル2F
  • アクセス: JR浦和駅西口から徒歩3分
  • 営業時間:
    • 月~木・日・祝日: 18:00~翌3:00(L.O. 料理2:00、ドリンク2:30)
    • 金・土・祝前日: 17:00~翌5:00(L.O. 料理4:00、ドリンク4:30)
  • 定休日: なし
  • 席数: 30席(個室あり、最大30名までの宴会対応可)

特徴と魅力

  1. 料理メニュー
    • A5ランク黒毛和牛を使用した「炙り肉寿司」や「牛タン刺し」、「よだれ鶏」などの上質な肉料理が楽しめます。
    • その他、「肉豆腐」「出汁長芋」などの一品料理も提供。
  2. ドリンクメニュー
    • 9種類のレモンサワーが楽しめるのが特徴。
    • 日本酒、焼酎、ワインなども豊富に揃っています。
  3. 空間と設備
    • 個室完備でプライベートな飲み会や宴会に最適。
    • カウンター席もあり、一人飲みや少人数での利用にも対応。
    • スポーツ観戦が可能なテレビ設備もあり。
  4. 支払い方法
    • クレジットカード(VISA、Master、JCBなど)、電子マネー(iD)、QRコード決済(PayPay)が利用可能。

おすすめポイント

  • 上質な肉料理と多彩なレモンサワーをリーズナブルな価格で楽しめる。
  • 個室や宴会対応で幅広いシーンに利用可能。
  • 浦和駅近くの便利な立地で、仕事帰りや仲間との集まりに最適。

「大衆酒場レレレ 浦和店」は、気軽に高品質な料理とドリンクを深夜遅くまで楽しめる居酒屋です!

スポンサーリンク

槙野がはしご酒で訪れた浦和のお店

✔ 槙野がはしご酒で訪れた浦和のお店は、全部で7店舗。

✔ ①屋台屋 博多劇場 浦和店、②立ち呑み ソメアカ、③肉汁餃子のダンダダン浦和店、④ラーメン王、⑤立ち呑み モルガン、⑥大衆居酒屋とりいちず浦和西口店、⑦肉とレモンサワー大衆居酒屋レレレ

最後の7軒目で槙野さんが仰っていた、「今の活動は全て監督になるため」「2026年はどこかで監督やっているから」という衝撃の発言が飛び出しましたね!

単純にテレビに出るのが好きなんだと思っていましたが、しっかりと将来のビジョンがあっての活動ということに驚かされました!

それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました