箱根で今話題のカレー屋さんが、人気番組【帰れマンデー】で紹介されました。
創業1年ほどの新しいお店で、箱根湯本駅からも近く、観光客や地元の方から注目を集めています。
本格的なスパイスカレーが楽しめると評判で、店内は広々としており、家族連れや外国人観光客にも人気。
シェフはホテル出身のベテランで、カレーの奥深い味わいと丁寧な盛り付けが高く評価されています。
さらに、姉妹店の自家製ジェラートや箱根クラフトビールも楽しめるとあって、リピーターも続出中。
この記事では、お店の場所やアクセス、実際に訪れた人の評判や口コミを詳しくご紹介します。
箱根で本格カレーを味わいたい方は、ぜひチェックしてみてください!
✔箱根のカレー屋(創業1年)はどこ?
✔箱根のカレー屋(創業1年)のお店の評判や口コミは?
興味のある方は一緒に確認していきましょう!
箱根のカレー屋(創業1年)はどこ?

「カレー屋 さる彦」です。
「カレー屋 さる彦」は、2024年6月22日に箱根湯本駅前の「まんじゅう屋・菜の花」3階にオープンした新しいカレー専門店です。
お店の特徴

- アクセス抜群
箱根湯本駅から徒歩0分、駅の目の前という好立地。観光や電車の待ち時間にも立ち寄りやすい場所です。 - 明るく開放的な店内
白を基調とした大きな窓のある明るい店内で、ゆったりとした時間を過ごせます。
カレーメニュー

- 本格スパイスカレー
厳選した肉と国産野菜をじっくり煮込んだスパイスカレーが自慢。
御殿場産コシヒカリのご飯との相性も抜群です。 - 選べる4種類のカレー
- 牛すじカレー
- トマトポークカレー
- ポークキーマカレー
- ココナツチキンカレー
2種類を組み合わせて注文することもできます。
- トッピングやサイドも充実
箱根のクラフトビールと一緒に楽しめるほか、同じ建物1階の「GELATO1st ママミルク」の自家製ジェラートがセットで付くのも人気ポイント。
営業情報
- 住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本705 まんじゅう屋・菜の花3階
- 電話番号:0460-85-7737
- 営業時間:11:00~16:00(店舗や季節により変動あり)
- 定休日:水・木曜日(季節により変動あり)
まとめ
「カレー屋 さる彦」は、駅近でアクセス抜群の立地と、素材にこだわった本格スパイスカレーが魅力の新店です。カレーの種類や組み合わせ、ジェラートやクラフトビールとのセットなど、箱根観光のランチや休憩にぴったりのお店として注目されています。
箱根のカレー屋(創業1年)のお店の評判や口コミは?

「カレー屋 さる彦」はすでに高い評判を集めています!
評判・口コミをまとめてみましたので、ご覧になってください👇
主な評判・口コミ
- 幅広い客層に人気
外国人観光客から親子連れまで幅広い客層に支持されており、店内は広々としていてゆったり食事ができると好評です。 - 本格スパイスカレーが絶賛
カレーは「牛すじ」「トマトポーク」「ポークキーマ」「ココナツチキン」の4種類から選べ、2種を組み合わせて注文できるのも人気ポイント。「厳選された肉と国産野菜をじっくり煮込んだスパイスカレーは、ご飯との相性も抜群」と評価されています。 - ホテル経験豊富なベテランシェフ
長年ホテルで働いていたシェフが手掛けており、味のクオリティや盛り付けの美しさが高く評価されています。 - ジェラート&クラフトビールも楽しめる
カレーには姉妹店「ママミルク」の自家製ジェラートがセットで付くのも好評。さらに箱根のクラフトビールも楽しめるため、カレーと一緒に“箱根グルメ”を満喫できると口コミで話題です。 - 駅近で便利な立地
箱根湯本駅から徒歩0分という好立地で、観光や電車の待ち時間にも気軽に立ち寄れる点も高評価です4。 - 定休日に注意
水・木曜が定休日なので、訪問時は注意が必要という声も見られます。
まとめ
「カレー屋 さる彦」は、
- 本格スパイスカレーの味わい
- 明るく広々とした店内
- 駅近で観光にも便利な立地
- ジェラートやクラフトビールも楽しめる多彩なサービス
が口コミで高く評価されています。オープンから間もないながら、箱根湯本の新しい人気ランチスポットとして注目を集めています
箱根のカレー屋(創業1年)に関するまとめ
✔箱根のカレー屋(創業1年)は「カレー屋 さる彦」です。
✔箱根のカレー屋(創業1年)のお店の評判や口コミは、①本格スパイスカレーが味わえ、②明るく広々とした店内で、③駅近で観光にも便利な立地、④ジェラートやクラフトビールも楽しめる多彩なサービス、により口コミで高く評価されています。
いかがだったでしょうか?
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!
コメント