「江ノ電沿線の穴場グルメ、全部制覇したい!」
サンドウィッチマンと豪華ゲスト・木村カエラさん、柔道金メダリスト・角田夏美さん、フィギュアスケート・高橋大輔さんが駆け抜けた春の江ノ電全駅制覇SP——。
電車の窓からちらりと見えたあの名物パスタ屋、線路すれすれで味わう絶品干物、温泉街でひっそり輝く老舗和菓子店…。
テレビを見ながら「あのお店、どこにあるの?」と地図を片手に探したくなる衝動に駆られたあなたへ。
このブログでは、番組で紹介された全スポットを駅ごとに徹底解剖! 藤沢駅発・鎌倉駅行きの旅路を追体験できる完全ガイドです。
今日から使える「行ってみたくなる」リアル情報が満載、江ノ電沿線グルメ旅の必携マップをお届けします!
興味のある方は一緒に確認していきましょう!
*放送前に全部のお店が網羅出来ていない可能性があります!放送後に更新致します!
【帰れマンデー】江ノ電全駅制覇SPのお店の場所はどこ?
炭焼き ミンナミ食堂


【住所】〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬4丁目16−26
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | 江ノ電「湘南海岸公園駅」徒歩1分/「江ノ島駅」徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~21:30(定休日:月曜、第1・3火曜) |
予約 | 電話のみ(窓際席は要事前予約) |
特徴 | ・明治時代の薪燃料問屋を改装した空間 ・ペット同伴可(1階席) ・テイクアウト可能 |
人気メニュー
- 炭火焼チキン定食(1,430円):宮崎県産日南鶏を備長炭で焼き、アンチョビクリームソースなど4種のソースから選択
- 銀鱈の西京焼き定食(1,738円):京都産白味噌を使った上品な味わい
- 串焼き(180円~):ねぎま・つくね・希少部位(土日限定)
- テイクアウト:炭焼きチキン弁当(918円)、お子様つくね丼(626円)
アクセスと注意点
- 駐車場:1台(要事前連絡)
- 混雑時:土日は窓際席が早く埋まるため、午前中訪問がおすすめ
- 撮影ポイント:線路沿いのヒマワリ畑(夏季)とレトロな外観

Instagram(@minnami2277)では最新メニューやイベント情報を発信されています!
江ノ電の通過間隔(約10分)に合わせて、電車と料理を同時に楽しむ「鉄道×グルメ」体験が人気の理由です(^^)/

電車好きだったら、永遠にいられそうな最高のロケーションだね。
Pizzeria IL PORTO(ピッツェリア イルポルト)

【住所】〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目20−12 OHANA terrace1F
神奈川県藤沢市片瀬海岸の江ノ電沿いに位置する、世界大会優勝経験を持つピザ職人が手がけるナポリピザ専門店です。
2024年5月オープンの姉妹店で、片瀬江ノ島駅徒歩3分の絶景ロケーションが特徴です!
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-12 オハナテラス1階 |
アクセス | 江ノ電「片瀬江ノ島駅」徒歩3分/海と江ノ島を望むテラス席あり |
営業時間 | 11:00~15:30(L.O.15:00)、17:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 火曜日 |
予約 | 可(テラス席は要予約) |
支払い | 電子マネー・QRコード決済対応35 |
世界一のピザ「カンピオーネ」

2023年「Pizza World Cup」National Team部門優勝メニューとなっています。
その詳細はこちら👇!!
- 形状:三日月型の包み焼き
- 中身:ズワイガニのむき身・カニ出汁・マッシュポテト・モッツァレラ
- 価格:2,860円(テイクアウト可)
- 特徴:外側はクラシックなマルゲリータ、中はクリーミーなカニの旨味が広がる
その他注目メニュー
カテゴリ | 人気商品 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
トマトベース | ドンペッペ | 2,750円 | 星形ピザ(リコッタ&辛口サラミ) |
マルゲリータ コン ブッファラ | 2,530円 | 水牛モッツァレラ使用 | |
チーズベース | クワトロフォルマッジ | 2,750円 | 4種チーズ+はちみつ |
サイド | 前菜盛り合わせ | 1,100円~ | 3~6種のイタリアン前菜 |
ドリンク | プリチェンヘル | 990円 | ピザ専用開発ビール2 |
店内の特徴
- 厨房:オープンキッチンで職人の薪窯焼きを間近に見学可能(焼成時間約1分20秒)
- 席:32席(テラス12席はペット同伴可)
- 特典:平日ランチはピザ+ソフトドリンクセットあり
Instagram(@minnami2277)では最新情報を発信中です!
テラス席からは江ノ電の通過(約10分間隔)と湘南の海を同時に眺められる「鉄道×絶景」体験が人気となっています(^^)/

世界一のピザ、、、
どんなものなのか一度で良いので食べてみたい。。。
恵比寿屋

【住所】〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷2丁目14−26
江ノ電沿いの創業250年和菓子屋で「酒饅頭」を提供するお店です。
江ノ電「長谷駅」から徒歩3分の位置にあり、1760年創業の歴史を誇ります。
お店の特徴
- 名物「女夫(めおと)まんじゅう」:
「黒餡酒饅頭」(150円)は、厳選した清酒を皮に練り込み、しっとりとした食感と上品な香りが特徴。江ノ電沿線の定番土産として知られ、黒糖風味の皮にこしあんが詰まっています。 - その他人気商品:
- 季節限定「藤の花まんじゅう」(春)
- 「みたらし団子」(200円)
- 「鎌倉みやげセット」(1,500円~)
アクセス情報
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | 江ノ電「長谷駅」徒歩3分(長谷寺入口近く) |
営業時間 | 9:00~17:30(無休) |
支払い | 現金のみ |
歴史 | 江戸時代中期から続く老舗 |

紀の国屋本店(江の島)も「女夫まんじゅう」で有名みたいだけど、
創業は1789年なので、恵比寿屋の方が39年先輩だね!
【帰れマンデー】江ノ電全駅制覇SPのお店の場所はどこ?
✔【帰れマンデー】江ノ電全駅制覇SPのお店その①「炭焼き ミンナミ食堂」
✔【帰れマンデー】江ノ電全駅制覇SPのお店その②「Pizzeria IL PORTO」
✔【帰れマンデー】江ノ電全駅制覇SPのお店その③「恵比寿屋」
いかがだったでしょうか?
それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!!
コメント