オッペンハイマー出演のアイアンマン・ロバートダウニーJr.がハゲちゃった!?

エンタメ
スポンサーリンク

第96回アカデミー賞(2024)の授賞式が、アメリカ時間の2024.3.10に行われました!

日本の作品からは、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が長編アニメーション映画賞を、

視覚効果賞では山﨑貴監督の「ゴジラ-1.0」が見事に受賞されました!!

大変な快挙です!!同じ日本人として誇らしいですね。

一方、他の賞はどのような作品や俳優陣が受賞されたのか気になって見てみたところ、

思わず目に留まったが、映画「アイアンマン」の主人公トニー・スタークを演じて、一世を風靡した

ロバート・ダウ二―・Jr.です。

なんと、映画「オッペンハイマー」にて助演男優賞を受賞されたのです!!!

自身としては、初のオスカー受賞ということになります!!!

アイアンマンの大ファンである筆者としては、とても喜ばしいニュースでした!!!

ただ、、、

ロバート・ダウ二―・Jr.の写真を見て、唖然としてしまいました。

なんと、あのカッコよくてダンディーなイメージが強かったロバート・ダウ二―・Jr.

頭が大きく後退(禿げて)していたのです。。。

そこで、思わずこの頭は本当にハゲてしまったのか、はたまた特殊メイクによってこうなったのか

気になりすぎてしまい、調査してみました。

皆さんと確認していきたいと思います。

アイアンマンのロバートダウニーJr.は本当にハゲてしまったのか?

調査の結果、役作りの為に額を剃り上げたことが分かりました!

ですので、ロバートダウニーJr.はハゲておりません!!!👏

ロバートダウニーJr.の映画「オッペンハイマー」での役柄ですが、“原爆の父”と呼ばれた

アメリカ物理学者ロバート・オッペンハイマー(キリアン・マーフィ)と、水爆実験を巡って

対立を深めていくアメリカ原子力委員会の委員長であり、アメリカ海軍少佐のルイス・ストローズを

熱演されています。

こちらの写真をご覧ください!

ルイスルイス夫妻の基金が創設したアルベルト・アインシュタイン賞第一回受賞式の写真です。

賞の名前でお分かりの通り、写真の一番左に写っている方は、かの有名な「相対性理論」を

発見されたドイツの物理学者であるアルベルト・アインシュタインです!!

この写真が有名ですよね↓↓↓

そして、左から二番目の方が、ルイス・ストローズになります!

ロバートダウニーJr.が演じられた姿とそっくりですよね?!?!

ロバートダウニーJr.の役作りへのこだわりの強さが窺い知れるかと思います!!

ルイス・ストローズは、アメリカ南部出身で高卒というコンプレックスを抱えた野心家であり、

強固な反共産主義者でしたが、そんな彼の経歴を徹底的にリサーチして自分のものにしたようで

その点が、見事アカデミー賞助演男優賞受賞に結び付いたのでしょうね。

ちなみに、今年(2024年)1月にロバートダウニーJr.が自身のインスタグラムにて

投稿された写真をご紹介させて頂きます↓↓↓

しっかりフサフサでした🙌

いちファンとしては、とっっっっても安心しました!!!!!笑

まとめ

◎ロバートダウニーJr.はハゲておらず、役作りの為に自ら頭を剃り上げていた。
 その結果、米アカデミー賞助演男優賞を初受賞した。

いかがだったでしょうか?

ロバートダウニーJr.は、映画「アイアンマン」の主人公トニー・スタークとして10年以上活躍し、

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」にて世界興行収入第2位を打ち立て、有終の美を飾り、

“トニー・スターク”を引退しました。

まさかこのような社会派映画でも存在感を出し、アカデミー賞を受賞するとは思っていませんでした

ので、アクション映画とはまた異なる魅力を出していることは間違いないです。

映画「オッペンハイマー」は、2024年3月29日に日本公開予定ですので、いまから新たな

ロバートダウニーJr.を観ることが出来そうで、楽しみでなりませんね!!

それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました