極悪女王はおもしろい?レビュー評価は?女子プロレスが人気だった理由とは?!

未分類
スポンサーリンク

2024年9月19日からNetflix(ネットフリックス)にて配信開始されたドラマ「極悪女王」ですが、

おもしろいのか全話視聴して確かめてみました。

レビュー評価や口コミなどについてもまとめています!

また、今では全くと言って良いほど、女子プロレスを見る機会はありませんが、

ドラマを観る限り、相当な人気があったようですので、女子プロレスが人気だった理由

ついても調査してまとめてみました。

皆さんと一緒に確認していきましょう!

スポンサーリンク

極悪女王はおもしろい?

結論から申し上げると、非常におもしろい作品でした。

何が面白いのかというと、ダンプ松本さんの波乱万丈なバックグランドもそうですが、

一番が俳優陣達の体当たりの演技です。

なにせ、普段は綺麗な女優さん達が、2年もかけて身体を作り上げ、

そのうえ、プロレスの技や受け身など、ほとんどのシーンを自分たちで

演じているので、並々ならぬ覚悟や気合が画面上からでも伝わってくるのです。

ダンプ松本さんのことは、私自身が学生の頃から存在は知っていましたが、

当時、プロレスラーとして活躍されていたときのことは知りませんでした。

悪役(ヒール)といっても、私の中では、「プロレスはどうせヤラセの部分が強いし、

流血シーンも血のりでも使っているんだろうな」と本気で思っていました。

ただ、ドラマを観る限り、、、

本当にフォークを使って、相手の頭を刺し、流血していることが分かります。

本当に技をお互いにかけていることも分かります。

スタントマンではなく、本人たちが受け身を取っていることが分かります。

本気でこの作品に俳優陣達が向き合っていることが伝わってくる。

それがこの作品に観る人を惹きこみ、おもしろいと思わせる最も大きな

要因の一つではないかと思います。

スポンサーリンク

極悪女王のレビュー評価は?

映画やドラマのレビュー評価をしているfilmarksさんによると

極悪女王は、4.1/5.0の高評価となっています。

いくつか視聴された方々のコメントを紹介したいと思います。

良かった。めちゃめちゃ良かった。
最終話はまさかの号泣でした笑
これ当時からのプロレスファンはもっと楽しめただろうな〜

当時の熱を知る者は冒頭から興奮
唐田えりかの覚悟と気迫の演技に心が震えた
次の作品も絶対観たい
ラストの引退試合でボロ泣き

当時クラッシュのファンでリアルタイムで観ていました。 Netflixで配信される事を知り5話すべて観ました。 当時を忠実に再現されていましたしゆりやんさんはもちろん、唐田さん剛力さんその他のレスラー役のみなさんの体当たりの演技、本当に素晴らしかったです。 最後・・当時を思い出し泣けました。2回目観ようと思っています。

と、大絶賛の声が圧倒的に多いです。

一方で、このような意見もありました↓

これ実話なんだ!?
過激すぎて私には不向きなドラマだった。

4話辺りまではあんまり面白さが分からず…。
ダンプ松本が生まれてからはストーリーとしては盛り上がってくけど、結構過激な映像なので見るに耐えない感じ。
これが実話ってすごいな….さすが昭和という感じ。

最後は少し感動した。

ご覧頂ければ分かるのですが、本当にかなり過激なシーンがたくさん描かれています。

まさに「昭和時代」満載といったところでしょうか。

そんな試合がテレビで全国放送していたのですから、今の時代では到底考えられません。

恐らく、この先、地上波で放送されることはないでしょう。

逆に今のネット社会だからこそ、Netflixのような「観たい人が自らの意志で観る」という

選択が出来るので、このような作品が世に出せる環境になったのかもしれないですね。

スポンサーリンク

極悪女王の題材である女子プロレスが人気だった理由とは?

女子プロレスが人気だった理由はいくつかありますので、ご紹介します。

  1. エンターテインメント性
    女子プロレスは単なるスポーツではなく、ストーリー性やキャラクターの魅力が強調されており、観客を引き込む要素が多かったです。
  2. アイドル的存在
    多くの女子レスラーがアイドル的な存在となり、ファンの応援を受けていました。
    ルックスやパーソナリティが重要視され、若い女性たちにとっての憧れの存在となったのです。
  3. 社会の変化
    昭和時代は、女性の社会進出が進む時期であり、女子プロレスはその象徴の一つともいえます。
    女性が自立し、力強さを表現する場としても支持されました。
  4. メディアの影響
    テレビの普及により、女子プロレスが広く視聴されるようになり、多くの人々にその魅力が伝わりました。

これらの要素が相まって、昭和時代の女子プロレスは多くのファンに支持され、人気を博しました。

昭和時代の女子プロレスが特に人気を博したのは、1960年代から1980年代にかけてです。

1960年というと、テレビが各家庭に当たり前のように普及した時代です。

テレビ局も、どのような番組を放送すれば視聴率が取れるか模索していた時期でもあります。

この期間に多くのレスラーが登場し、特に1970年代には「ジャパン女子プロレス」が注目を集め、

様々な団体やレスラーが活躍しました。

そして、1980年代には、女子プロレスの試合がテレビで盛んに放送され、全国的な人気を

得るようになったのです。

まさにこの時期こそが、ドラマ「極悪女王」で描かれている「女子プロレスブーム」とも呼ばれ、

多くのファンを惹きつけた時代なのです。

ただ、時代と共に女子プロレスの人気は徐々に下がっていってしまいました。

「極悪女王」を視聴した方で、生でプロレスを観てみたいと思った方々も

少なからずいるかと思います。

プロレスがひと昔前のように、注目を浴びる人気スポーツになった良いのですが、、、

そんな想いも制作陣側にもあるのでしょうね。

そうでなければ、これほどの熱の作品は作れないと思うので。

今後のプロレス人気再燃を楽しみにしたいです。

スポンサーリンク

極悪女王まとめ

・極悪女王は非常に面白い作品。
 様々な要素はあるが、一番の要因はスタントマンをほぼ使っていない俳優陣達の
 体当たりな演技。思わず惹きこまれるほどの熱演は一気見間違いなし。

・極悪女王のレビュー評価は、4.1/5.0の高評価。
 口コミも絶賛の嵐であるが、一方でいまでは考えられない昭和時代だからこそアリで

 あった強烈なバイオレンスシーンがあり、ハマり切れない人もいる。

・極悪女王の題材である女子プロレスが人気だった理由は、エンターテインメント性、
 アイドル的存在、社会の変化(女性進出)、メディア(テレビ)の影響のと様々な
 要素が絡み合った為。

いかがだったでしょうか?

あまりに面白かったので、もう一度見たいと思ったのは筆者だけではないと思います。

ますます、「極悪女王」の注目度が今後上がっていくこと間違いないでしょうね。

それでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました